期間工とは弱者の救世主!派遣社員の違いを専門家が詳しく解説

はじめての期間工

期間工とは弱者の救世主であり味方である

なゆたです。

「期間工」というものを知ったけど、

詳しいことは分からないという方のために

2年11か月の期間をフル満了した僕が詳しく分かりやすく解説していきます

結論から簡単に申し上げると、期間工は可能性に満ち溢れたフィールドです

ではナゼそう言えるのかを解説していきます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

「期間工」(期間従業員)って何なの?

期間工は工場勤務のことですが、そこら辺の工場とは訳が違うことを初めに伝えておきます

ここで「な~んだ!工場勤務かよ」

って思った人はナンセンス

この記事は実際に期間工として働いてきた僕が書いているので、最後まで読めばもしかしたら

あなたの中に新しい発見があるかもしれないのでゼヒ最後まで読んでみてください

 

具体的にどんなものなのかを説明すると

自動車工場や家電工場、電子部品製造工場などで勤務する契約社員のこと

基本的な業務内容はライン作業で、職人的な技術は必要のない作業系の仕事

仕事の内容の割には給料が高く、寮・水道光熱費が無料で非常に待遇が良い←(ここがミソ

雇用形態は契約社員なんですけど、

「慰労金」「満了金」といったボーナス的なものがドッサリ貰えるのがメッチャ魅力的

最長契約期間は2年11か月

メーカーによって異なりますが4か月・6か月ごとに契約を更新していきます

昔は臨時季節工とも呼ばれていましたが、現在は「期間工」「期間従業員」と呼ばれています

学歴や経歴が必要とされていないからフリーターやニートでも採用されやすいんですよね!

でもほとんどの人は「起業資金」「留学資金」「車の購入費」など目的を持ってる人が多い

だから、2chサイトなどに書かれてあるような変な人は意外と少ないんです

また、働いてた会社が嫌いで繋ぎとして期間工になる人も多い←(コレ僕のことww)

サービス残業が無くて、働いたら働いた分だけ割り増された賃金が貰える←(これ最高w)

現代では期間工のイメージは良くなっていて、昔のような悪い印象はあまり見られません

ザックリとした期間工の説明はこんな感じ

僕は期間工になったことで人生を救われました

ではナゼ期間工がそんなに良いのかを下の章で解説してみました。

期間工が救世主と言える理由

僕が期間工のことを「救世主」って言えるのは人生が救われたからなんです

一応、大学を卒業してから僕は新卒でハウスメーカーの営業として働いていたんですけど

とにかく会社の先輩とか給料面が気に入らなくて辞めたくて仕方なかった

でも、他に就きたい仕事が特に無かったから辞めた後の事を何も考えずに辞めたんです

住宅営業を辞めてからは、あまりの解放感から遊んでばかりいたんですよねww

そしたら当たり前の話なんですけど、お金が底を尽きてしまったわけですよ(笑)

それから日雇いの仕事を始めたものの、なかなか稼げなかった時に

たまたま期間工の求人を見つけたんです

僕はこれに助けられたんですよねー

何がスゴイのかと言うと、誰でも大企業の仲間入りをすることが出来るってことなんです

僕は一応、大学を卒業していますが

たいした能力が無いからハウスメーカーを辞めてもどこの企業も雇ってくれなかった

でも期間工だけは雇ってくれたんですよね!

ただ、僕は期間工として採用してくれたことが良いって言ってるのではありません

待遇もメッチャ良かったんですよ

給料は手取りで月25~30万円を超えることなんて当たり前だし

年金や健康保険も正社員と同じように会社が勝手に加入してくれるのが大きなメリット

単発の仕事をしてたことに後悔でした(笑)

つまり、期間工なんですけど大企業並みの給料や待遇を簡単に受けることが出来たんです

何の取り柄も無い僕が期間工を救世主って言えるのはこうした経験があるからなんですよね。

〇期間工になる前の僕の詳しい状況がコレ↓↓

期間工に転職したら給料が爆上がりして趣味に時間を費やせるようになった話
期間工は底辺ではなかった…なゆたです。僕はダイハツの期間工として、最長の2年11カ月の任期をフル満了しましたもちろん初めての期間工だったので面接を受けるまではとっても不安だらけこの記事をご覧になっているってことは期間工に転職をしようと考えて...

 

期間工と派遣社員の違いを画像で解説

期間工を初めて知った方の中で、よく派遣社員との違いに関する質問がよく聞かれます

なのでこれについて簡単に説明すると

・期間工=メーカーの直接雇用

・派遣社員=派遣会社の間接雇用

では、画像でも説明していきます↓↓

 

〇期間工

期間工は入社までは紹介会社を介しますが、採用が決まればメーカーとの直接雇用なる

なので待遇も正社員と同じ扱い

期間工はデメリットが無いのが特徴。

 

〇派遣社員

一方で、派遣社員は派遣会社の人がメーカーで働く形態の間接雇用となります

なので待遇は派遣会社の待遇で、直接雇用並みの恩恵は受けられないのが特徴

派遣会社を介するから中抜きが行われていて

寮費が有料になったり、給料の一部が派遣会社のモノになるというデメリットが多い。

 

では最後にまとめると

・期間工の方が稼げる

・派遣社員は中抜きがヒドイ

・派遣社員は真っ先に切られる

もし派遣社員と迷っているなら間違いなく直接雇用の期間工の方がオススメ

 

※僕の経験談で、派遣社員の人に期間工の待遇を話したら、派遣を辞めて期間工として面接を受けなおした人がいるくらいです。

期間工は簡単に短期間で大金が稼げる

期間工の何がスゴイのかって言うと、短期間で簡単に大金を稼げることにあります

えっ?!って思うかもしれませんが可能です

期間工経験のある僕が言ってるんですからね

その根拠はと言うと↓↓

 

この求人広告なんですけど、月給が平均で30万円以上あることが分かる

(※この求人は2020年4月1日時点のもの)

誰でも6か月のあれば180万円も稼げる

採用されただけで入社祝い金というものが30万円も貰えたり

期間工を去る時は、満了金って言う退職金のようなものが支給されるんですよね!

つまり、半年で180万円以上稼げるのはもちろんのこと、200万円稼ぐことだって可能

フリーターとか、大きい会社で務めていてもこの金額を稼ぐ人はなかなかいないんですよね

だから僕は期間工を救世主と思っているんです

なかなか良いと思いませんか?

僕は期間工に助けられたからこうやって自信満々にオススメすることができます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
はじめての期間工

当サイト申し込みランキングTOP3

1位:トヨタ自動車

ナンバーワンは世界のトヨタ
全メーカーの中で1番稼げるのがトヨタ期間工の魅力
日給が1万円からのスタートで残業代や夜勤手当がつくことで日給が更に膨れ上がります
出費をおさえて2年11カ月で貯金額が1000万円を超えた猛者がいるほど!
寮費・水道光熱費も無料でキレイな寮が多い

2位:スバル自動車

今、1番採用されやすいのがスバル
入社祝金が高額だから短期で稼ぎたい人にオススメ
もちろん長期でも十分稼げます
寮費・水道光熱費が無料で、周辺は自然豊かで都会のような誘惑が無いから貯金をしたい人に持ってこいの環境。休日は電車で東京まで2時間で通える距離だから思いっきりリフレッシュできますよ。

3位:日産自動車追浜工場(神奈川県)

意外と稼げるのが日産追浜
日給が9,600円からのスタートですが手当の割増率が高いからけっこう稼げます
入社祝い金も他のメーカーと比べて高額だから短期でも稼ぐことができます
寮費・水道光熱費が無料で、寮から繁華街まで近いから休日も充実できますよ。

シェアする
kurumaniaをフォローする

コメント