期間工の紹介会社の選考会に行ってきたよ!服装・持ち物・所要時間・流れを一挙公開

はじめての期間工

思ったより余裕でした

なゆたです。

僕が紹介会社の選考会に行ったのはだいぶ前

でも現在、期間工を検討してる方のために振り返って当時の様子を書き綴りたいと思います

ビビりな僕ですが、実際に選考会に行ってみた感想はアルバイトの面接のようでした

当時の状況を詳しく振り返ったのでゼヒ参考にしていただければと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

期間工の紹介会社の選考会の準備編

まずは準備からですね

準備とは言っても小学生時代の遠足の準備をするような気合は必要りませんww

いたってシンプルです

ポイントは服装と履歴書だけ

時期によって必要なモノが変わる可能性があるので、その時は応募した紹介会社から連絡がメールで入るからチェックしてくださいね

では、順番に説明していきます

服装はスーツでも私服でもオッケー

服装は特に指定が無かったから僕は私服を選択

ただし、時期によって変更があるかもしれないから紹介会社の指示に従いましょう

実際に紹介会社の選考会の会場に行ったところ比率はスーツと私服は50:50でした

私服で行くときに気を付ける点は、半パンとサンダルだけは避けるようにしてください

スニーカーや長ズボンが好ましいです

持ち物は履歴書だけ。ただし…

紹介会社の選考会はメーカーの面接ではないので、履歴書と筆記用具のみでも構いません

でも、時期によっては必要なものが変わるかもしれないので紹介会社の指示に従いましょう

選考会の詳細な持ち物は、応募をしたら返信があるのでそこで確認します。

いざ、選考会に出発

今回僕が応募したのはダイハツ期間工で、紹介会社の選考会が開催される最寄駅は大阪駅

大阪出身だけど、大阪駅に来る機会はメッチャ少ないから久しぶりの都会の空気が新鮮

前日は持ち物が間違いないかチェックしたけど

不安で大阪駅に着くまでに何回も電車内でカバンの中身をチェック

よく準備万端だと思ってたのに

現場に着いてから必要なものを忘れてたっていう経験があっただけにマメなんですw

 

そして選考会の会場は大阪駅から徒歩で5分もかからない所にある「大阪駅前第3ビル」

住宅街育ちの僕には高層ビルが倒れてくるんじゃないかとヒヤヒヤ←(田舎モンww)

緊張しいの僕は、このビルの前についた時点でもうノドがカラカラ(笑)

でもこの後に、紺に緊張する必要は無かったと思い知らされることとなります。

期間工の選考会の流れ

僕はダイハツ期間工を受けたけど紹介会社の選考会の内容は他のメーカーも同じだと思います

流れをザックリ紹介すると以下の通り↓↓

1:履歴書を提出

2:カウンセリングシートを記入

3:希望のメーカーを担当者と決める

この3つになります

 

まず選考会会場に着いたら先方がまだ終わっていなかったから少し待たされます

 

数分待たされてからいよいよ選考会が開始

胸がドキドキ

 

①まずは履歴書の提出

これはメーカーの面接(本番)で記入漏れとか不備があるとマズいから確認してもらいます

ただ担当のスタッフに渡すだけなので簡単

 

②カウンセリングシートの記入

カウンセリングシートは紹介会社がどんな人が選考会に来たのかを把握するためで

メーカーの面接の合否に関わることは無いのでご安心を

※このシートには、名前・住所・学歴・職歴・資格を記入するだけ

 

③希望のメーカーを担当者と決める

そして最後に、自分が働きたいメーカーを担当スタッフと決めるんですが注意があります

それは担当スタッフの言いなりにならないこと

何でかって言うと紹介会社が人手の少ないメーカーをオススメしてくる事があるからなんです

紹介会社はなるべくメーカーの希望に沿いたいものなのでそう言ってくる場合があります

なので紹介会社の選考会に行く前にシッカリと自分の希望のメーカーを決めておきましょう

スタッフには言いくるめられないように、ナゼ自分はそのメーカーに行きたいのかを

あらかじめ言えるようしておくことも重要

1つ例を出すと、

「トヨタはキツイからラインスピードの遅いスズキの方がラクですよ!」

「トヨタは受かりにくいからこっちはどう?」

って感じで対応されることがあります。

 

ここまで終わったら、次はメーカーの面接日時を決めて選考会は終了

✔選考会のPOINT必ず、希望のメーカーを決めておいて担当者の言いなりにならないようにする。

↑↑これさえ守っておけば紹介会社の選考会は大丈夫。

期間工の選考会の所要時間

選考会の所要時間は人によって異なります

僕の場合はトータルで15分

履歴書の提出は2秒くらいで終わりましたw

カウンセリングシートの記入は自分の内容を書くだけなので3分もかかりません

で、長いのが担当者との相談

気の弱い人だと時間を奪われちゃいます

僕は遠回しではなかったけどダイレクトに「他のメーカーの希望はない?」

って笑いながら聞かれましたww

僕の場合は家から近くて通えるからダイハツを選んだっていう理由があって

自分の意志を貫いたから短時間で終了

こんな感じで思ってたよりも早く紹介会社の選考会は終わりました。

紹介会社の選考会が思ったより早く終わったので…

思ったよりも選考会が早く終わったので大阪で栄えてる梅田を散策することに

大阪出身の僕ですが、こんな都会に来ることは滅多に無いんですよね(笑)

ちなみにここは大阪で一番大きな交差点

(渋谷で言うスクランブル交差点)

平日の昼間だったからメッチャ人が少ない!

 

せっかくなので大手家電量販店のヨドバシカメラ梅田にフラッと立ち寄ることに

あまりの品揃えの多さに田舎者の僕はビックリ

時代はネット販売って聞くけど、店舗販売はまだまだ捨てたものじゃありません

手に取って商品を見れますからね

 

続いてはグランフロント大阪の北館1階にあるイベントスペースへゴー

見てくださいよコレ!メッチャお洒落ww

久しぶりに大都会の空気が吸えてご満悦

 

次に向かったのは大阪駅の北側にあるNU茶屋町に行ってきたんですけどヤバくないですか!

僕の容姿には間違いなく似合わないたたずまい

もちろんこんなオシャレなお店に入る勇気は無く、ただ目の保養のために眺めただけ

 

せっかくなので僕の地元には無いスターバックスで水分補給をすることに

まだ肌寒さが残る4月でしたが歩いてると汗が出てくるから「アイスゆずシトラス &ティー」

をチョイス

めっちゃウマかった

 

そして最後は、桜のシーズンだったので大阪にある桜の名所「桜ノ宮」で1人花見

写真では伝わり切れませんが、川沿いにそびえ立つ桜並木の迫力は壮大でしたよ!

こんな感じで季節や都会の雰囲気を楽しみつつ紹介会社の選考会を無事に終えました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
はじめての期間工

当サイト申し込みランキングTOP3

1位:トヨタ自動車

ナンバーワンは世界のトヨタ
全メーカーの中で1番稼げるのがトヨタ期間工の魅力
日給が1万円からのスタートで残業代や夜勤手当がつくことで日給が更に膨れ上がります
出費をおさえて2年11カ月で貯金額が1000万円を超えた猛者がいるほど!
寮費・水道光熱費も無料でキレイな寮が多い

2位:スバル自動車

今、1番採用されやすいのがスバル
入社祝金が高額だから短期で稼ぎたい人にオススメ
もちろん長期でも十分稼げます
寮費・水道光熱費が無料で、周辺は自然豊かで都会のような誘惑が無いから貯金をしたい人に持ってこいの環境。休日は電車で東京まで2時間で通える距離だから思いっきりリフレッシュできますよ。

3位:日産自動車追浜工場(神奈川県)

意外と稼げるのが日産追浜
日給が9,600円からのスタートですが手当の割増率が高いからけっこう稼げます
入社祝い金も他のメーカーと比べて高額だから短期でも稼ぐことができます
寮費・水道光熱費が無料で、寮から繁華街まで近いから休日も充実できますよ。

シェアする
kurumaniaをフォローする
なゆたの期間工ブログ

コメント