デンソーの面接は難しい
なゆたです。
期間工は学歴や経歴が無くても簡単に大企業の仲間入りを果たすことができることで有名
ですが、デンソーの期間工に限ってはすべてのメーカーの中でも難しいと言われています
ではデンソー期間工の面接のどういったところが難しいのかをこのブログで調査しました
デンソー期間工の選考会(面接会場)は全国で受けられる
デンソーは愛知県以外にも北海道や福岡県や広島県や三重県にも展開してますがデンソー期間工の選考会(面接会場)は全国で受けられます
なので、わざわざデンソー本社まで足を運ばなくて済むので遠方の人には助かりますね
どこの地域に住んでいる人でも面接会場は各地域に設けられた会場で行われるから経済的な負担を極端に少なくすることができます。
沖縄出身の人はハローワークで職業安定所の紹介状が必要
沖縄出身の人は注意が必要で、ハローワークで職業安定所の紹介状が必要となっています
ナゼ沖縄の人限定なのかは定かではありませんがこういう決まりなので仕方ないですね
デンソー期間工は女性も積極採用
デンソー期間工は女性も積極採用されていることで有名で、実際に面接を受けに行った人は口をそろえて「女性が多い」とのこと!
デンソーはクルマのパーツを製造する会社なので女性でも簡単に、しかも給料や待遇も男性と同じなので非常に人気がある企業の1つです
それに女性専用の寮が用意されているので安心
女性が積極採用されているから男性は採用されにくく、きつい工場に送られるのでしょうか?
デンソーに限らず女性期間工はとても大事にされるので定着率は男性と比べても高め。
デンソー期間工の面接内容を紹介
では、気になるデンソー期間工の面接内容を分かりやすく簡単に紹介していきます
イキナリ面接が始まるわけではなく、まず初めは皆さんまとまって仕事内容と給料関係の説明が始まります(けっこう退屈w)
そして初めの説明が30分くらいあって、それから個人の面談に移るといった流れ
個人面談で聞かれる内容は↓↓
- 志望動機(デンソーを選んだ理由)
- 正社員になりたいかどうか
- 寮に入るか自宅通勤がいいか
- 働ける期間はどれくらいか
- 自分の長所と短所は?
- 夜勤があるけど働けるか?
- 自分が働きたい勤務地はあるか?
- 仕事はきついけどやっていけるか?
- 持病はあるか?
面接官によって多少は質問内容が異なりますがおおまかにはこれらの内容の事を聞かれます
志望動機の例はコレだ!
デンソー期間工の面接を受ける時に必要な志望動機の例をここで少し公開したいと思います
ですが、ここに例を文で紹介すると質問をひねられた時に対応できなくなる可能性があるので
ここではあえて注意点を紹介します
まず1番大事なのは「長く働ける理由」が合格するうえで重要な要素となってきます
デンソーの面接官は働く期間が短い人よりは、長い人を望んでいるので当然ですよね
例を挙げるなら、1番良いのは貯金をしたいからとか、事業資金を集める為とか、クルマを買いたいといった明確な稼ぐ理由を伝えましょう。それ以外は正直なんでも大丈夫です
これ以外にも、働ける期間はどれくらいなのかを聞かれますが1年しか働く気が無くても「2年11カ月働けます」と伝える方が無難
2年11カ月働けると言ったからといっても、必ずしもそうしないといけないわけではないですからね。6カ月でも1年だけでも契約期間だけ守れば何の問題も無いので「長く働ける意思」が伝わればだいじょうぶです。
実技テストに「トランプ配り」というナゾの試験がある
デンソー期間工の面接だけに限り「トランプ配り」という実技試験があります
これはババ抜きをして勝った人が採用されるというわけではないのでご安心を(笑)
トランプ配りの内容は、4人1組のグループを作って4枚のトランプを配るだけ
この試験で何を見ているのかというと、ウワサではトランプを配る時のスピード・手際の良さがあるかどうかを見られているようです
他にも理由はあるそうですが、デンソー側の秘密事項となっているようなのでこれ以上の理由は分かりませんでした。
デンソー期間工の面接時の服装はスーツが無難
デンソー期間工の面接を受ける時の服装についてなのですが、普段着でもスーツでも正直なところどちらでもかまいません
しかし、デンソーの面接を受けに来た人の割合で見るとスーツが圧倒的に多いですが普段着でも問題なく合格してる人がいるので服装はあまり重要ではありません
大事なのは「長く働ける意思」がやっぱり重要
ですが、スーツに越したことはないのでスーツがあるのなら着用した方がいいでしょう
スーツが無いからといって買う必要はナシ。
デンソー期間工は年齢が30・40・50代でも大丈夫なのか?
デンソー期間工に応募しようと考えている人には様々な年齢層の方がいらっしゃいますが、不安なのが20歳代でなくても採用されるかどうか?が1つあると思います
私が初めてダイハツの期間工になった時は40歳の方もいらっしゃったので、よっぽどのことがないかぎり期間工になれるでしょう
しかし、デンソー期間工に限ってはそうでもないようで若い人が圧倒的に多いのが事実です
なので30歳代の人はまだ可能性はありますが40~50歳代の人は正直オススメできません
だからといって諦めるのはまだ早い!
デンソーと同じパーツ系のメーカーでも40~50歳代でも採用される「アイシンAW」と「シーヴイテック」の2社があります
こちらの方が面接も簡単で採用されやすくて、給料や待遇も実はこの2社の方が良いんですよ
年齢に関わらずデンソー期間工になるのは難しいので不安な人はこの2社の方が絶対オススメ
【ここからアイシンAW期間工の応募すると今なら入社祝い金20万円もらえる】
デンソー期間工の合格率は低い印象
デンソー期間工の合格率は、期間工を扱うメーカーの中でもトップの難しさを誇っています
数字で表すと50~80%という合格率
やっぱり人気があるからなのでしょうか?
実際に、他のブログでもデンソー期間工の面接を受けた人の中で「1回落とされた」
なんて声もチラホラあるのも事実
過去にデンソー期間工として働いた経験のある人の再雇用率は高いようですが
初めて受ける人にとっては難関のようですね
デンソー期間工の面接は受けたとしても落とされる確率が高いので、それならば初めから1つ上の章で紹介した「アイシンAW」「シーヴイテック」を受ける方が賢明でしょう。
デンソー期間工の面接に落ちる人の特徴
デンソー期間工は他のメーカーと比べて圧倒的に落とされる確率が高いのですが、落ちる人の特徴として多いのが清潔感が無い人が多い
期間工は工場で勤務することになるのでいっけん「身だしなみ」は関係ないように思われがち
でも面接官はこういう所を見逃していません
・髪型がボサボサ
・服装がダラシナイ
・背筋が伸びていない
などなど
身だしなみがダメな人は仕事が雑なんじゃないか?と連想してしまうからなんですよね!
事実、私が見てきた工場勤務で働く人はけっこう身だしなみがきちっとした人が多い印象
1番驚いたのが、見た目はバリバリのオッチャンの係長の爪がピカピカだったこと!
工場勤務とは言えど社会人なので身だしなみってやっぱり重要なんですよ。なので期間工だから大丈夫だろうという気持ちは捨てて社会人らしく髪型はキレイに整えるくらいの準備や心持ちは合格するためにとっても重要な要素と言えます。
デンソー期間工の応募から採用までの流れ
デンソー期間工の応募から採用されるまでの流れをここで紹介していきたいと思います
まずは会社のホームページから申し込み
↓
面接の日程を決める
↓
面接当日
↓
結果発表(面接から1週間程度)
↓
健康診断(合格した場合)
こんな感じです。
面接は毎日行われているわけではないので早くても応募してから1カ月くらいかかります。
正直なところデンソー期間工をオススメできない理由
デンソー期間工はナゼか人気がありますが、正直なところ私からはオススメできません
ではその理由について説明していきます
デンソー期間工は給料や待遇が良いと言われていますが実はそこまで高くはありません
たまたま稼げる部署で働いていた人の給料明細がネット上に流れたからそのようなイメージが付いただけでほとんどのデンソー期間工の給料は低いわけではないですが並
平均値で見ると他のパーツ系メーカーと給料に差はほとんど無いのが事実です
それに合格率も他のメーカーと比較しても低いので、何回も面接を受けなおすのは普通の人であれば時間のムダだと思うでしょう
ならば何度も言いますように「アイシンAW」や「シーヴイテック」で期間工になった方が早くて確実に期間工になれるからなんですよね
この2つのメーカーだと入社祝い金も支給されるのでスグに手元にお金が入ってきますし、1カ月の給料もデンソーと同じ
(デンソ期間工は入社祝い金が支給されない)
だったら仕事内容や給料や待遇が同じのこの2つのメーカーに応募する方が間違いありません
一度考え直してみてはいかがでしょうか。
コメント