「日産期間工の仕事はきついの?それとも楽?」
「正社員登用はどんな感じ?」
「女性社員はいるのかな?」
「日産期間工の評判はどうなの?」
「夜勤はどんな感じ?」
「有給は使わしてくれるの?」
というあなたの疑問にお答えして、ベテラン期間工の私がこれらのことについて解説していきます。
まだ1回も期間工として働いたことの無い人にとっては、どれくらい労働するのか?正社員への道は簡単なのか?評判はどうなのか?融通はきくのか?ってやっぱり気になりますよね?
しんどそうなイメージがあったり、分からないことが解決していない状態でイキナリ働くのは不安であり、抵抗もあると思います。
ですが安心してください、この記事を読んでいただければ仕事が楽なのか、きついのか?評判はどうなのか?経験を基に解説していきます。
では行ってみましょう。
日産期間工の仕事はきついのか?楽なのか?
正直な事を言うと期間工として働くのが初めての人や、頭を使うような仕事をしてきた人にはきついかもしれませんね!最初は慣れるまでが勝負です。
私は、体を使った仕事は苦手なんですけども最初はきつかったです。ですが、1カ月もすれば仕事の要領を掴むことができるのである程度時間が経てばしんどさもあまり感じなくなります。慣れると仕事をしながら他の事を考えることが出来るようにまでになります。例えるなら、「仕事終わりにどこかへ行こうかな?」とか「休日はどこに行こうかな?」などと仕事に関係ないことでも考えることができる余裕がでてきます。
過去に期間工として働いていたことがある人や工場勤務経験がある人には楽かもしれません。
流れてくる部品をつないだり、ボルトで締めたりする組み立ての仕事をしていました。
シフト制ですが繁忙期以外は、週に二日、休みが組まれたいたので適度に休むことが出来ました。
休憩がこまめに挟まれていたので、連続で何時間も作業することはありませんでした。
体力を使う仕事なので、体力を使う仕事をしてなかった自分としては最初は結構きつかったですが、1か月もすれば余裕が出てくるようになりました。あとは自分は平気でしたが、寮生活が嫌で途中で退寮する人もいたので、集団生活が苦手な人は良く考えた方がいいと思います。
日産期間工の評判はどうなの?
実際に日産期間工で働いている人から集めた声なんですけど、同世代のサラリーマンより収入が良くて、先輩社員がオープンな人だったり、寮がキレイで食堂も安かった!などの声を聞くことができました。
◇友達に以前期間工をやったやつがいて、人間関係がピリピリしててなんだか嫌だっていってましたけど、そんなことはなかったですね。まあ、勤務していた企業が違うんで、社風が違うのかも知れないですけど。
社員の人には、意外になんでも聞ける感じだったので、分からないことはその場で聞くことが出来ました。◇期間工はきついって聞いてましたけど、自分の場合はそんなにきついって感じじゃなかったです。まあ、長期の保障はないですけど、同世代のサラリーマンよりも収入は良いんじゃないかなって思いました。
◇あまり賃金のことはいいたくないですけど、残業の多い部署に配属された人とは、かなり開きがあるんですよ。まあ、身体が楽だからいいじゃないかっていわれるとそうなんですけど。でも、お金が必要だから期間工になったのにっていう感じは、今でもありますね。
でも、寮は気持ちよく住めますし、食堂も安く利用できて助かりました。おまけに、最初の半年間は食費の補助がでるんで、お金がない俺にはほんと、助かりました。それと、意外に期間工どうし、仲良くやれるんですね。寮で、よく宴会やってました。案外、楽しかったです。
日産期間工に女性社員はいるの?
日産期間工にも女性社員の人はいます。
ですが、他の自動車メーカーと比べてみたら少ないようなきがします!ですが女性は簡単な作業工程にまとめて配属されるので安心してください。
20代前半で未経験の女性期間工だったとしても、年収で400万~500万円を稼げる仕事なんてこの金額を稼ぐワケですからね。特別な資格や技術を持たない20代前半の女性が、一部の水商売系や歩合制の営業職を除いたら、期間工以外にまず見つからないですよね。
強いて言えば、大手マスコミや総合商社の正社員(事務職)くらいで何とかイケるかな、という感じでしょうか。
日産期間工の正社員登用について
日産期間工から特に九州工場では積極的に正社員登用をおこなっています。
逆に関東エリアではあまり積極的ではないみたいですね!
ちなみに九州エリアは
日産九州は福岡の小倉あたりにある自動車メーカーで、日産自動車九州と日産車体九州は社名が似ているかもしれませんが別会社になっています。
・日産九州:3年で300人正社員採用予定
・日産車体:2016年正社員登用あり160名
実際に現場にいたけど正社員登用をかなり積極的に行なっている。ホントに仕事が出来ない人材でなければ割と簡単に正社員になれる!そんな雰囲気だったと思います。
関東エリアは
日産栃木工場は期間従業員を、生産ラインの統率を担う現場監督に昇格させる新制度を導入する。通常、現場監督を担う30代半ばから40歳前後の従業員が少ないことに対応する。人材不足が懸念される中、期間従業員から正社員登用する人員数を従来の倍となる年15人程度に増やし、優秀な人材の囲い込みにつなげる。
日産期間工の年齢制限は?
日産期間工には50歳代の人もいます!
日産期間工(期間従業員)として働いている年齢層は、どこの工場や職場でも大体20代から40代といった感じです。
私が所属していた班には、沖縄から働きに来た50代の人がいました。
まず期間工で働くなら日産から始めて、経験を積んでから他の自動車メーカーに行くっていうのがアリかもしれません。
日産に夜勤はある?きつい?
新型車が発売され始めた最初の頃は特に夜勤は多くあります。きついのも最初だけです。
発売開始直後は注文が殺到するため工場の稼働も高くなるのでその結果、夜間勤務をせざるを得なくなります。
ですが、夜勤は給料がハネ上がりますので稼ぐにはもってこいです!20代や30代の同世代のサラリーマンの平均給料はポーンと軽く超えてしまいます。
夜勤経験の無い人は最初はシンドイかもしれません!ですがこれはすぐに慣れます!僕は初めて期間工として働いたのがダイハツだったんですけども、1週間くらいで慣れました。
夜勤については体はすぐに慣れてきます。
日産では有給は使わせてくれるのか?
簡単に有給は使わせてもらえます。大手自動車メーカーは労基法がうるさいので逆に有給を取れ!とせかされますw
ですが新型車を立ち上げたばかりの頃は忙しいのでなかなか使わせてくれない時もあるんですが、他の業種の会社よりはるか簡単に有給を使うことが出来ます。そう考えると期間工はめっちゃラッキーですね!
逆に僕は有給を使わなさすぎて、何の予定もない日に使わされましたwその時は嬉しいのか悲しいのかよく分からなかったです!
さいごに…
どの作業工程でも仕事は慣れると楽です。
期間工から正社員になるのは、いきなり正社員を目指すよりも簡単です。
期間工の最近の評判は良いと言えます。一昔前は、悪いイメージを持たれていましたが今ではそんなことはありません。
女性社員でも活躍できる場所が確保されているのは嬉しいですね。一昔前のイメージで見てみるとありえないくらい改善されています。
期間工では年齢は気にしなくていいでしょう。大事なのは働けるか?働く意思があるかどうかです。
夜勤はみなさんが思っているほどきつくはありません。慣れれば息を吸って吐くかのようにこなせます。
有給はメ―ッチャ簡単に使わせて貰えるので、急な予定が入っても焦る必要はありません。
いかがだったでしょうか?まずは説明会から受けてみましょう!下記の応募フォームからから申し込むと通常より多く祝い金が貰えることがあります。
コメント