【経験者は語る】期間工はきついし過酷?体験談を詳しく解説します

僕の期間工ブログ

久々に運動をしたら2日後に筋肉痛が来た!

なゆたです。

期間工に興味があるけど、2chやネット上で「きつくて過酷」といった言葉を目にして不安になっている方がいらっしゃると思います。そんな人たちのために期間工経験者である私が実際の体験をもとに詳しく説明していきます。

結論から言いうと期間工は確かにきついです。そりゃあこんな簡単に高額な給料が貰える仕事は他にありませんから当然なんですけどねw

ではなんで期間工がきついと言われているのかを私が丁寧に説明していきたいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

期間工はきついし過酷って本当⁈

期間工はきついし過酷だと言われています。仕事は確かに簡単なのですがラクなのかどうかと聞かれれば、答えるのを少しためらいがちです

ですが、きついといっても様々なタイプがあるので、それらを種類別に紹介していきますね

工程による違い

期間工がする仕事の工程は数多く、そのなかでも一番きついと言われているのは組立工程です

組立工程の中でも、さらに細かく仕事が分けられているので一概には言えませんが初めの頃は慣れないので仕事の要領が悪くなりラインに追いつかなくなった結果、走らなくてはいけなくなるのです

ちなみに私が初めて期間工になったのはダイハツ池田工場なのですが、そこで一番ラクだと言われている品質管理部に配属されたんですが、車を組立ラインから品質検査ラインに運転して運ぶんですけど、前後の工程を見ながら作業しないといけないので、品質検査工程のラインが詰まっていたら車を運べないので待たないといけなかったんですよね!その間に組み立てラインはどんどん動いているわけですから品質検査ラインに運べたとしても組み立てラインからの車が流れてきてるので走らなくてはいけなくなるんです!

その時は激務のあまり逃げ出したくなりました

でも、何回も仕事をしていると、手の抜き所と踏ん張りどころが分かってくるので慣れてきた頃にはなんともないって感じでしたね。

やっぱり慣れないうちは辛いですよ!

期間工になる前は、一番ラクって聞いてた品質工程になって喜んでたのに話が全く違う!!

なので工程によってきついと言うよりは作業内容によってきついかどうかは変わるって事です

だけど心配は無用

作業をする時は助っ人を呼ぶことができるので必ずしも1人で仕事をするわけではありません

私は助っ人を何回も呼んで何度助けられたことか(笑)この恩は今でも忘れてないですよ。

 

時期による違い

 

期間工がきついと言われている理由として時期による違いがあって、その中でも生産時期の違いと働く季節の2点が挙げられます

まず生産時期の違いなのですが、新型車の発売をする時は正直きつかったですね

発売日までに決まられた台数を確保しなければいけないので残業や夜勤体制に入る可能性が大なので働く時間が長くなり疲れます

ですが、残業代や夜勤手当はキッチリ入るのでさすが製造業ですよ。残業とは言っても2時間以上の残業は私の経験上2回程度でした

平均だと1時間から1時間半くらいかな?

30分程度の時も多々ありました

しかし、繁忙日が過ぎて閑散期になると話は一転して夜勤も無くなり残業も無いなんて日が続きます。繁忙日はしんどく感じることはありますが続けていると当たり前になるの私はきついという感情は忙しくなってから2週間くらいで感じなくなりました。

そしてもう1つの季節による違いなのですが、これはやっぱり夏がきついと感じている人が多いように感じました。汗はかきますし、ノドも乾くので大変でしたが昔とは違って水分補給をこまめにするようにと上司からよく言われていたので実際のところは何ともなかったですよ。

また、工場内は暑いという昔のイメージを持たれている方がいますが、現在の製造業は空調設備がシッカリしていて涼しく快適ですよ!

 

人間関係による違い

そして最後は人間関係の違いによるきつさの問題です。これは体力的なものではなくて精神的な辛さによるきついと感じる部分です

嫌いな人間と仕事するほどキツイものはないと私は思ってて、少しでも仕事がラクにできるように試行錯誤してどうすれば仕事を早くさばけるのかを考えていたのですが、自分の前後の工程の人が全くヤル気がなかった時は萎えましたよ!

効率よく仕事してたのが台無しですもんね

しかし、人間関係についてはあまり心配する必要はありません。その理由は私が「この人ヤル気がないなー」って思っている人は上司も同じなので違う部署に飛ばされてしまうんですよね!その結果、ヤル気がある人だけが残るのでヤル気を失くすようなことも無くなるからです。

他ブログや2chの掲示板には「きつくない」って人もいるけど?

これから期間工になろうと考えている方の多くは2chサイトの掲示板で期間工の何かしらのウワサを見ている人がいらっしゃると思います

私も期間工になる前はシッカリ見ていましたw

その中で期間工はきつくないと言う人がいます

確かに期間工とはいっても仕事の内容によってきついかどうかは変わってくるので、必ずしも全てがきついとは言えません

期間工はきつくないと言っている人は、そもそも期間工をやっていないのです

なんでそんなことが言えるのかと言うと、私は期間工として最前線で働いてきたので他ブログや2chの文字を見ただけで実際に働いたことがあるかどうかをニュアンスで感じ取ることができるからなんですよね

これは私に限らず、他の人もそうだと思います

つまり何が言いたいのかというと↓↓

期間工はすべてがきついわけではありませんがラクってわけでもないということです

正確に言うと「だるい」が正しい表現ですね

期間工になった人は製造業が好きだからではなく、目的を果たす為の手段として選んでいるからだと私は言えます

私が期間工として働いて他にもたくさんの期間工を見てきましたが、ダルくても続けられている人というのは、起業するための資金調達だったり、大学に行くためだったり留学するためだったり、車を買うためだったり、フリーターから大企業の社員を目指すなど、手段として期間工をしているから続けられるのです。

あれだけ給料が良ければそりゃあ続きますよ!

 

それでも期間工がオススメな理由は…

期間工はきついって言われているので自分が期間工になってもやっていけるのかどうか不安になると思います。私もそうでした

期間工の経験がないだけに何をするのか全く分からなくて、信じられるのはネット上にある情報だけなのでキツイと聞くと少しためらってしまう気持ちは私もあったからです

ですが、私がハウスメーカーで営業職をしていた時は趣味のバイクや旅行に時間を使うことができなかったのがストレスで辞めて土日も大型連休もシッカリある製造業の期間工になったことによって収入も増えましたし、プライベートを充実することができてメッチャ楽しい生活を送ることができるようになったんですよ

私と同じ時期に期間工になった人の中にはインドで起業するために期間工になった人や、大学に行くための費用を稼ぐために1年だけ期間工になった18歳の少年もいました

期間工になった人全員に言えることなのですが、目的を持って期間工を選んだ人は「きつい」なんて言いません。理由は何度も言いますように目的がハッキリしているからです。←これにつきます

フリーターから大企業の社員を目指して期間工になった人や、前の職場で人間関係が嫌になって期間工になって見事に正社員になった人を私は2人も見てきました

自が望む生活を手に入れ、嫌なことから解放されたわけなのでそれはイキイキしてましたよ!

だから期間工って自分の要求を満たすためには持ってこいの職業で、これより最強の仕事は無いと私は自信を持ってオススメできるのです

もし悩んでいるのであれば、期間工は雇用契約期間が短いところで4カ月、長いところで6カ月なので、まずは期間工になって肌に合わなければ契約更新をしなければいいだけの話

まずはやってみることですよ!

そうでないと何も始まりませんからね

期間工とは言っても、非正規雇用の中では非常に人気のある職業なので募集の枠が埋まってしまえば期間工になることすらできません

勉強もスポーツも出来ない、ゆとり世代の私でも2年11カ月の任期を満了できたので皆さんなら絶対に期間工としてやっていけますよ。

◎期間工に申し込む前に必ず見ておきたい記事→ただ期間工に申し込むのはナンセンス!期間工.jpでガッポリ儲けよう。

【業界トップの期間工・期間従業員専門の求人専門情報サイトはコチラから!】

スポンサーリンク
スポンサーリンク
僕の期間工ブログ

当サイト申し込みランキングTOP3

1位:トヨタ自動車

ナンバーワンは世界のトヨタ
全メーカーの中で1番稼げるのがトヨタ期間工の魅力
日給が1万円からのスタートで残業代や夜勤手当がつくことで日給が更に膨れ上がります
出費をおさえて2年11カ月で貯金額が1000万円を超えた猛者がいるほど!
寮費・水道光熱費も無料でキレイな寮が多い

2位:スバル自動車

今、1番採用されやすいのがスバル
入社祝金が高額だから短期で稼ぎたい人にオススメ
もちろん長期でも十分稼げます
寮費・水道光熱費が無料で、周辺は自然豊かで都会のような誘惑が無いから貯金をしたい人に持ってこいの環境。休日は電車で東京まで2時間で通える距離だから思いっきりリフレッシュできますよ。

3位:日産自動車追浜工場(神奈川県)

意外と稼げるのが日産追浜
日給が9,600円からのスタートですが手当の割増率が高いからけっこう稼げます
入社祝い金も他のメーカーと比べて高額だから短期でも稼ぐことができます
寮費・水道光熱費が無料で、寮から繁華街まで近いから休日も充実できますよ。

シェアする
kurumaniaをフォローする
なゆたの期間工ブログ

コメント